学歴
1989年3月
四天王寺高等学校 卒
1993年3月
東京大学法学部第Ⅱ類(公法コース) 卒
1997年10月
ジョージタウン大学 国際関係大学院 卒
職歴
1993年4月
外務省入省
政歴
2016年7月
参議院議員選挙(大阪選挙区)にて初当選
日本新時代
英国のEU離脱以来、既存の国際秩序が揺らぎ、新冷戦とも呼ぶべき米中関係のリセットが始まり、北朝鮮の核問題をはじめ朝鮮半島情勢も大きく動いています。これまでの日本外交の前提が所与のものではなくなっています。
23年間の外交官経験を活かして、このような流動化する国際情勢の中で、日本の国益を守ってまいります。
また、日本では、年間出生数が100万人を切るようになり、少子高齢化による人口減少がいよいよ本格化してきました。持続可能な社会保障制度作りや労働力の維持の問題のみならず、日本の生存戦略として少子化対策に取り組んでまりいます。
更新日2021年12月10日
大阪を世界都市にする
大阪の時代が来ました!
2019年G20大阪サミット開催、2025年大阪万博誘致決定、おそらく来年には百舌鳥・古市古墳群のユネスコ登録実現と、世界の注目が大阪に集まっています。
何より、大阪万博誘致決定は大きいです。2年前の自分の参議院選挙時から「世界都市OSAKAの実現!」を掲げてきた私としてこれ以上嬉しいことはありません。日本国民が営々として培ってきた国としての信用力、安倍総理の外交力、そして政府、大阪府・大阪市、経済界、国会議員、地方議員、府民はじめとする全ての国民とオールジャパンで連携できたからこその誘致成功です。経済効果、インフラ整備だけでなく、大阪と関西の魅力を世界に発信するチャンスです。
万博は、関西圏のみならず日本全体にとって重要です。東京オリパラ後の日本の次なる目標となり、また、東京一極集中を解消して大阪を中心に関西圏が日本のもう一つの柱となる起爆剤になります。誘致は成功しましたが、これからは、万博が成功するように知恵を絞ってまいります。
大阪は、インバウンドでも一番の人気の街となり、多くの外国人観光客が訪れるようになりました。来年のG20から大阪万博まで世界都市OSAKA実現のロードマップが見えてきた今こそ、下町ロケットのモデルにもなった日本の「ものづくり」を支える技術力、文楽や上方芸能、「くいだおれ」と親しまれ人々を魅了する食文化など、大阪の魅力とポテンシャルを世界に発信してまいります。
さらに、この機運を多いに活用し、大阪を女性が活躍しやすい街、若者が起業(スタートアップ)しやすい街、文化の溢れる街にしたい。若者がベンチャーやるんだったら大阪に行こう!と思うような環境を作ってまいります。たとえば、ある広い道では若者が音楽演奏をしていたり、絵を描いていたりする、アートが溢れる通りがあるとか。そんな街づくりとイノベーション創生を両輪に、世界から活気を取り込み発信する「世界のOSAKA」を創ってまいります。
更新日2021年12月10日
ライフスタイル革命~女性活躍も働き方革命も~
日本は成熟した先進国として、女性も男性も子供も若者も高齢者も、もっと個々人が「幸福度」の高い生き方ができる社会を目指すべきだと思います。女性も男性も高齢者も若者も自分の望む形で活躍ができる社会にしたい。
例えば、毎日、家族みんなでご飯が食べられるような働き方、いっせいに混み合う大型連休を避けられる長期休暇の取得の一般化。女性が子育てや家事を不当に分担されずに仕事ができるような夫婦の負担分担、男性の長期育児休業取得。
制度はあるのに、実現できていないことが沢山あります。みんなの意識が少し変わるだけで実現できることがあります。
ライフステージに合わせて働き方・生き方を変えてもいいし、仕事が一つでなくても良いとも思う。何より、仕事(ワーク)と子育てや介護や病気治療など自分のプライベートがかかえる事情は交じり合っても良いという考え方、「ワークライフマネジメント」をもっと進めるべきです。そうすれば、制度も何も変えなくてもずっとずっと生きやすくなります。
ライフステージに合わせて働き方・生き方を変えてもいいし、仕事が一つでなくても良いとも思う。何より、仕事(ワーク)と子育てや介護や病気治療など自分のプライベートがかかえる事情は交じり合っても良いという考え方、「ワークライフマネジメント」をもっと進めるべきです。そうすれば、制度も何も変えなくてもずっとずっと生きやすくなります。
私はこういう一連のことを「ライフスタイル革命」と名付け、当選以降ずっと取り組んでいます。
だれもが働きやすく休みやすく、自分が心地良いというペースで生きることができる、幸福度の高い社会を作るため取り組んでまいります。
だれもが働きやすく休みやすく、自分が心地良いというペースで生きることができる、幸福度の高い社会を作るため取り組んでまいります。
更新日2021年12月10日
データは運営がホームページ等から収集しています。もし間違いなどがあればお問い合わせからお願いします。