はまだ やすかず
浜田 靖一 (69)

自由民主党 衆議院議員

当選回数10

最終学歴
専修大学経営学部経営学科卒業
肩書き
衆議院議員

学歴

1974年3月 千葉県立木更津高等学校卒業
1980年3月 専修大学経営学部経営学科卒業

職歴

1980年4月 故衆議院議員渡辺美智雄事務所入所

政歴

1993年7月 衆議院議員総選挙初当選
1996年10月 衆議院議員総選挙当選(2期)
1998年7月 防衛政務次官就任(小渕内閣)
2000年6月 衆議院議員総選挙当選(3期)
2003年9月 防衛副長官 第1次小泉内閣(改造)
2003年11月 衆議院議員総選挙当選(4期)
2003年11月 防衛庁副長官(再任)
2005年9月 衆議院議員総選挙当選(5期)
2009年8月 防衛大臣 麻生内閣
2011年12月 衆議院議員総選挙当選(6期)
2012年12月 自由民主党国会対策委員長
2012年12月 衆議院議員総選挙当選(7期)
2014年12月 衆議院議員総選挙当選(8期)
2017年10月 衆議院議員総選挙当選(9期)
2021年10月 衆議院議員総選挙当選(10期)
安全保障
平和への安定を考えるとき、安全保障政策は避けられません。しかし、議論は深まっていないのが現状です。
我が国の安全・国益を守るためにも、新たな時代に即した自由民主党の党是である憲法の改正に向けた取り組みを進めるべきです。
更新日2022年1月29日
持続的な社会保障
社会保障制度において、国は国民に対し絶対的な責任を負う。これを大前提とし、年金をはじめ、中高年の働く場の確保や子育て支援など、人生100年時代に相応しい新たな時代に対応した、全世代型社会保障の実現を構築します。
更新日2022年1月29日
地方創生
農林水産業と中小企業。この二つは、日本を支え守る上で非常に重要な分野です。国、地方自治体、企業、そして地域住民が一体となって取り組むことで状況が好転した事例もあります。
持続可能なモデルやシステムを構築し、「まち・ひと・しごと」の好循環を多様なアプローチで作り出し、活力ある元気な地方をつくることを目指します。
更新日2022年1月29日
災害に強い国
年々、激震化する自然災害。国民の生命・財産を守ることは政治の使命です。国は、ライフラインが維持できるよう、国土の強靭化進めます。そして、防災は共助の体制確保をいち早く可能にしなければならず、地方分権と権限委譲を積極的に進め、臨機応変な対応を行う必要があります。
更新日2022年1月29日
原発の再稼働
消費税の増税
環太平洋パートナーシップ(TPP)協定への参加
カジノを含む統合型リゾート(IR)
北方領土の返還
靖国神社参拝
女性宮家の創設
選択的夫婦別姓制度の導入
ヘイトスピーチ規制
憲法改正
賛成
我が国の安全・国益を守るためにも、新たな時代に即した自由民主党の党是である憲法の改正に向けた取り組みを進めるべきです
(公式サイトより)
死刑制度の廃止

データは運営がホームページ等から収集しています。もし間違いなどがあればお問い合わせからお願いします。