おおむら ひであき
大村秀章

無所属 都道府県知事

当選回数3

最終学歴
-
肩書き
-

学歴

1982年3月 東京大学法学部卒業

職歴

1982年4月 農林水産省入省

政歴

1996年10月 衆議院議員 (5期)
2001年5月 経済産業大臣政務官
2002年10月 内閣府大臣政務官
2006年12月 内閣府副大臣(経済財政政策、地方分権改革、金融、多重債務者対策、再チャレンジ担当)
2008年9月 厚生労働副大臣
2011年2月 愛知県知事 (現在3期目)
ジブリパークを 2022年に実現!
☆ 2005愛知万博の理念「自然の叡智」~人、いきもの、地球に対する愛を継承し、その魅力を高め、子どもから大人まで広く国内外からの来園者に楽しんでもらえる公園として整備。
☆ 国内外で愛されてきたスタジオジブリ作品を将来にわたって伝え残していく。
更新日2022年2月17日
「リニア大交流圏」の形成 ~首都圏・中京圏で5千万人のメガ・リージョンを!
□社会基盤の整備
• 空港・港湾・鉄道・道路のネットワーク強化。
• 高速道路網の整備促進。 新東名高速道路6車線化、三遠南信自動車道、名古屋環状2号線、名豊道路、 西知多道路、名岐道路、浜松三ヶ日・豊橋道路、一宮西港道路、名古屋三河 道路、名浜道路等。
• 有料道路コンセッションを通じた利便性向上、地域の活性化。
• 名古屋港、三河港、衣浦港の国際競争力強化。
• 市町村のまちづくりの支援窓口開設。
□交通・航空対策の推進
• リニア中央新幹線の整備促進と名古屋駅のスーパーターミナル化。40分交通 圏の拡大~中部国際空港・豊田市の速達化等。
• 中部国際空港の戦略的整備~二本目滑走路、航空ネットワークの充実。
□住みやすさ日本一あいちの発信
更新日2022年2月17日
「産業首都あいち」 ~国際イノベーション都市へ
• 国際展示場「Aichi Sky Expo」(9万㎡)開業と国際的なMICEの誘致・創出。
国際会議・国際大会の招致に必須の大規模ホテルの誘致。
• スタートアップ・エコシステムの形成(支援拠点・ファンドの検討・整備等)。
グローバルなコラボレーションによるオープン・イノベーション環境創出。
• 世界一の集積・自動車産業のイノベーション、CASEへの対応。R&Dの拠点
整備。自動運転、次世代自動車の普及。
• MRJ・ロケット等、アジアNo.1航空宇宙産業の集積強化。国際競争力強化。
• 産業用・サービスロボット推進。2020ワールドロボットサミット開催。
AI・ICTの活用。デジタル・コンテンツ産業の強化。
• 健康⾧寿、環境、エネルギー、中小企業の活性化。商店街の活性化(集客・
販売力向上、コミュニティ機能強化等)。「産業空洞化対策減税基金」によ
る企業立地・研究開発等への支援。金融・政策減税の強化。
更新日2022年2月17日
農林水産業の振興 ~中部最大の農業県・愛知の力をパワーアップ
• 水田の大区画化や農道・林道、干潟・浅場、漁港など生産基盤の整備推進。
• 「あいち型産地パワーアップ事業」等を活用した産地における生産力の強化。
• スマート農業・林業の推進。
• 名古屋コーチンの生産体制強化など、地域ぐるみでの高収益型農業の実現。
• 農林漁業者による農林水産物の加工・販売、農家レストランの開設など、6次
産業化の推進と農山漁村の活性化。
• 「花の王国あいち」の推進、フラワーバレンタインなど消費拡大策の展開。
• 「いいともあいち運動」の展開や、学校給食等における県産農林水産物の
活用、ネットを使った情報発信など地産地消の推進。
• 県産木材の流通・加工体制の強化。あいち認証材の利用促進。
• 第70回「全国植樹祭」の開催(2019年)。
• 日本一のあさりなど水産資源の回復・維持・増大への取組強化。
更新日2022年2月17日
「すべての人が輝くあいち」 ~子ども、若者、女性、高齢者、障害のある人など、 全ての人が活躍
□教育立県あいち、人財創造あいち
• 少人数学級・少人数指導等による確かな学力の育成。アクティブ・ラーニングの推進。
• 「高等学校将来ビジョン」に基づく魅力ある高等学校づくり。スーパーサイエンスハイスクールやSTEM教育等、理数教育の充実。英語教育の充実
等、次世代グローバル人材育成。
• 外部人材の活用による複雑化・多様化する教育課題対応(いじめ・不登校問題等への対応・根絶等)。県立学校の教育環境改善(トイレ・空調整備等)。
• 教員の働き方改革の推進。
• 県・市共同でノーベル賞受賞者顕彰施設のオープン。
9
□女性の活躍促進
• 働く場における女性の定着と活躍の場の拡大。
• 「あいちの女性輝きカンパニー」の認証などを通じた、女性の活躍に向けた企業等の意識改革の促進や取組への支援。女性の起業支援等を通じた産業振興・雇用支援。再就職の支援。
• 多様な保育環境の充実。ワーク・ライフ・バランス確保促進。
□子ども・子育て支援
• 「日本一子育てしやすいあいち」の実現をめざした、総合的支援施策の推進。
• 子どもが輝く未来の実現に向けた子どもの貧困対策の推進 ~未来応援基金の造成と子どもの貧困対策への活用。
• 保育所の整備・拡充、認定こども園の設置促進、待機児童解消。放課後児童
クラブ(学童保育)の整備促進。
• あいち小児保健医療総合センターを中核とした小児救急医療体制の充実。
• 児童虐待の未然防止や早期発見・早期対応、児童相談センターの機能強化に
よる児童虐待事案への適切な対応。
□医療・健康⾧寿
• 救急医療・地域医療の体制の強化。医師・看護師の確保。
• 愛知県がんセンターを中心としたがん診療連携体制の充実。
• 医療ツーリズムの推進。
• 愛知県認知症施策推進条例に基づく総合的かつ計画的な認知症施策の推進、
「あいちオレンジタウン構想」の推進による認知症予防・医療体制の充実、国立⾧寿医療研究センターと連携した認知症研究の促進。
• 健康⾧寿の延伸を目指した県民の主体的な健康づくりを促進。
• 歯科口腔保健対策の充実、8020運動の推進。
• 地域包括ケア推進。国立⾧寿研との連携による高齢者に対応した健康プログラムの研究・開発及び普及。
• 愛知県精神医療センターにおける精神科救急や先進的な専門医療への対応
など精神科医療体制の充実。
□障害者福祉・支援、ノーマライゼーション推進
• 特別支援教育の充実。新たな特別支援学校や分教室の設置、看護師の拡充、スクールバスの増車、外部専門人材の活用等。
• 「障害者福祉減税基金」を活用した民間の重症心身障害児の施設整備支援。
• 「愛知県医療療育総合センター」を核とした障害児者の医療・療育体制構築。
• 障害者雇用の促進・就労支援(一連の支援を切れ目なく提供する体制整備)。
• 障害者芸術文化や障害者スポーツの推進。
□産業人材・雇用
• 産業人材の育成。「技能五輪国際大会」(2023)の誘致。「あいち技能
五輪・アビリンピック」の2019、2020連続の開催。
• 産業振興の強化による雇用の創出と安定の推進、及び正規雇用の拡大と
非正規労働者の処遇改善の促進。
• 人手不足の解消策の実施(若者・女性・高齢者の確保の方策)。
• 外国人労働者等への総合的な支援。
更新日2022年2月17日
観光あいち・魅力発信
□観光都市あいち
• 新「あいち観光戦略」策定。
• 2019年ラグビーワールドカップ、2020年東京オリンピック・パラリンピック、2026年アジア競技大会、2027年リニア中央新幹線開業等をターゲットとした誘客やイベント等の誘致・開催。
• 三英傑・武将観光、山車日本一、なごやめし、ポップカルチャー、昇龍道。
• 外国人旅行者が安心して滞在できる受入れ環境の整備 ~言語・デジタルネットワーク・宗教への対応など~。
• 2019年G20外務大臣会合の成功への取組や、愛知・名古屋の魅力発信。
□あいちの魅力発信
• 「なごやめし」の戦略的PR。名古屋コーチン、抹茶、小麦「きぬあかり」などあいちの農林水産物のブランド力強化と需要拡大。
• 大高緑地のイベント施設等、県営公園の民間活力の活用などによる魅力向上。
更新日2022年2月17日
文化・スポーツの振興
□文化・芸術都市あいち
• 「あいちトリエンナーレ2019」の開催と発信力の強化。
• 県立芸術大学の一層の活性化 ~新デザイン棟、メディア映像専攻新設。
• 「杉原千畝広場」を通じた杉原氏の人道的功績の発信。
• 朝日貝殻山貝塚資料館の整備等。
□スポーツ王国あいち
• 新県体育館の新築整備 ~1万人を収容でき国際大会を開催できる多目的
アリーナへ。
• ラグビーワールドカップ2019の開催。
• 2020年東京オリンピック・パラリンピックの合宿誘致、アスリート育成。
• 第76回国民体育大会冬季大会(2021年)、第20回アジア競技大会(2026年)。
• マラソン・フェスティバル、新城ラリー、WRC世界ラリー選手権等、世界的なスポーツ大会の開催。
更新日2022年2月17日
あいちのグローバル展開
• 「あいち国際ビジネス支援センター」「海外産業情報センター」(上海、バンコク)、及び「サポートデスク」(蘇州、ハノイ、ニューデリー、ジャカルタ)を活用した、県内企業の海外展開支援。
• 友好・協力関係にある国・地域・機関との交流の推進、特に関係を深めることが望まれる国・地域を対象とした新たなパートナーシップの構築
(アメリカ、中国・アジア、フランス・ベルギー・ドイツ等)。
• グローバル人材の育成・獲得。
• 外国人県民が安心して暮らせる環境整備(日本語、医療通訳、災害時多言語支援等)。
• 多文化共生の担い手育成。
• 外国人の子ども教育の充実(小中学校における日本語教育適応学級担当教員の配置、日本語教室の運営費等の助成、外国人児童生徒の就学支援活動の支援等)。
更新日2022年2月17日
安全・安心なあいち
□防災
• 災害時における市町村への支援体制の強化、市町村域を越える広域的な支援体制の強化。
• 基幹的広域防災拠点の整備促進。ゼロメートル地帯における広域的な防災拠点の整備促進。
• 防災ネットワークの強靭化・効率化・大容量化。
• 地域防災力の強化。耐震化の促進。土砂災害対策。河川・海岸堤防等の整備。
• 消防学校の機能充実。
□交通安全
• 歩道等の整備や通学路の安全対策など、安全な道路交通環境の整備。
• 高齢者等に対する交通安全教育などの充実。
• ITSなど先進的な安全技術の実証実験の推進・支援、2025年ITS世界会議誘致。
□防犯対策
• 警察署の建替え等による警察力の強化。交番の建替えの計画的な推進。
• 子ども・女性・高齢者等の防犯対策の充実。地域防犯力の更なる向上。
• 性犯罪・性暴力被害者支援の充実。
• 再犯防止に向けた取組の推進。
□消費者の安心
• 「愛知県消費生活総合センター」を拠点とした市町村との連携による地域全体での相談体制の強化。
• 悪徳商法や多重債務等への対策強化。
• 安全・安心な食の確保、「食育」の推進、第15回食育推進全国大会の開催(2020年)。
• 危機管理の視点に立った家畜防疫体制の強化。
更新日2022年2月17日
「環境首都あいち」
• 再生可能エネルギー(太陽光・風力・小水力・バイオマス等)の推進。
• FCV・FCバス・FCフォークリフトの導入促進。
• 住宅用太陽光発電設備の導入促進、住宅のスマートハウス化の推進。
• 循環型社会の形成に向けた更なる取組の推進(3Rの促進、循環ビジネスの活性化)。
• マイクロプラスチック、食品ロス対策。
• COP10(2010)で設定された生物多様性保全の「愛知目標」(2011~2020)の達成に向けた取組、開発と生物多様性保全の調和を実現する「あいち方式」の普及、2020ポスト愛知目標に向けた取組の強化。
• 指定管理鳥獣対策の強化。
• 三河湾の環境再生に向けた取組の充実。
• ⾧良川河口堰の開門調査等。
• 大気環境の常時監視及び的確な情報提供。
更新日2022年2月17日
地方分権・行財政改革
県政150周年記念事業の開催。
• 県と名古屋市が一体的に機能強化を図る「中京都構想」の推進と、自立する大都市圏に向けた取組。
• 国から県への権限・財源の移譲。県から市町村への権限移譲。
• 「特区」「規制緩和」について愛知らしさを生かした国への提案強化と実現。
• 次期「行革大綱」(2020~2024)策定(AI・ロボティクス、働き方見直し、更なる民間活力の活用)。
• 地方税財政制度の充実強化による安定的な財政基盤の確立。財政健全化推進。
• 県民目線による外部評価など第三者の意見等を踏まえた、真に必要な施策・事業の効果的・効率的な実施の促進。
• 社会資本の計画的・効率的な維持管理・更新(⾧寿命化、新技術・素材等活用)。
• 公共施設・社会インフラへの民間活力の導入(運転免許試験場、環境調査センター・衛生研究所、県営住宅の建替え等)。
• 公契約条例の適切な運用による社会的価値の実現。
更新日2022年2月17日
東三河の振興 ~東三河県庁の強化、産業の育成強化、魅力の創造・発信、 産業・生活を支える基盤づくり
• 東三河県庁を軸とした連携の強化と「東三河振興ビジョン」の推進。
• 三遠南信連携の推進。
• 次世代産業の振興。企業立地推進。産学行政の連携強化。農林水産業の振興。
• 広域観光エリアとしての魅力向上・発信。奥三河の交流・居住の推進。
• 自然の保全・再生と自然との共生を担う人材育成。
• バイオマス等、再生可能エネルギーの活用。
• 広域交通基盤の整備。三河港の機能強化、港湾計画の改定への取組。
• 特色ある学校づくり推進(新城有教館、時習館、豊橋西、豊橋工業、渥美農業等)
• 防災・治水対策の推進。
更新日2022年2月17日
原発の再稼働
消費税の増税
環太平洋パートナーシップ(TPP)協定への参加
カジノを含む統合型リゾート(IR)
北方領土の返還
靖国神社参拝
女性宮家の創設
選択的夫婦別姓制度の導入
ヘイトスピーチ規制
憲法改正
死刑制度の廃止

データは運営がホームページ等から収集しています。もし間違いなどがあればお問い合わせからお願いします。