学歴
1977年3月
国際基督教大学教養学部卒業
職歴
1977年4月
映画の制作会社(アトリエ41)に就職
政歴
1993年6月
都議会議員初当選(世田谷選挙区)3期10年在任
2007年7月
参議院議員選挙(東京都選出) 1,087,743票で初当選
2017年10月
衆議院議員選挙(北関東比例ブロック)当選
2021年10月
衆議院議員選挙 再選
新型コロナウイルス感染症対策
政府のコロナ対策は、感染防止も経済支援も不十分です。
水際対策の失敗、疲弊するエッセンシャルワーカー、後手ごての対応はあきれるばかりです。
感染者の抑制と支援で経済と社会活動を回復させることが必要です。
水際対策の失敗、疲弊するエッセンシャルワーカー、後手ごての対応はあきれるばかりです。
感染者の抑制と支援で経済と社会活動を回復させることが必要です。
- 医療体制の拡充(野戦病院等)
- 自宅療養者の支援拡充
- 生活困窮者への新たな給付
- 低所得者への給付拡充
- 事業者への給付(持続化給付金など)の拡充
- (PCR)検査体制の充実と水際対策の強化
- ワクチン接種の促進
更新日2021年12月28日
誰もが安心して受けられる 医療・介護・年金
少子高齢社会に対応し安心して暮らせる社会にむけて、
誰もが必要なサービスを受けることのできる社会をめざします。
誰もが必要なサービスを受けることのできる社会をめざします。
- 中途障碍者の社会復帰を支援する
- 予防医療、リハビリテーションの充実
- 障がい者基本計画に当事者の意見を反映させる
- 家族等により無償でケアしている人を支援する「ケアラー支援法」をつくる
- 医療・介護・子育て支援やケア従事者、市民生活を支える
エッセンシャルワーカーの処遇改善 - ベーシックサービスの充実
- 安心できる年金制度
- 公衆衛生の向上、感染症対策のための保健所機能の拡充
更新日2021年12月28日
子どもを社会の真ん中に
「子どものためのほうりつ」子ども基本法をつくります。
- こどもの権利利益を擁護する独立機関の設置
- 貧困対策の強化
- 虐待防止対策の強化
- 子どもから若者までの切れ目ない支援をします
- 児童手当・児童養護手当を拡充します
- 給食費の無償化、教材費の負担軽減
- 社会的養護が必要な子どもたちに寄り添い自立を支援
更新日2021年12月28日
人権を尊重し、 貧困と格差をなくす
コロナ禍で明らかになった脆弱な日本社会。
多くの人の雇用や収入が奪われました。
多くの人の雇用や収入が奪われました。
- 雇用の原則を無期の直接雇用とする
- 賃金水準の確保、最低賃金の大幅な引き上げ
- 同一価値労働同一賃金の実現
- 消費税を時限的に5%に
- 所得税、法人税、消費税の抜本的な改革で格差是正
- 所得税の累進強化、金融課税強化、法人税の累進化
- 納税猶予特例制度の復活と減免措置の復活
- コロナで苦しむ人々の税負担の軽減
- 住宅手当の拡充
更新日2021年12月28日
地域循環型社会をつくる
環境優先型の持続可能で豊かな地域社会を次世代に
手渡さなくてはなりません。
手渡さなくてはなりません。
- ストップ地球温暖化・脱炭素社会にシフト
- 原発ゼロ
- 地域の資源で自然エネルギーをつくり、地域をゆたかに
- 地産・地消で自給率の向上をすすめる
- 食の安全確保と有機農業の推進、都市農業を守る
- 地域資源で仕事をおこす協同組合・NPOなどを支援し雇用を拡大
- 地域の金融機関を守り、強化することで地域経済を活性化
更新日2021年12月28日
ジェンダー平等社会をつくる
コロナ禍で、女性がいっそう苦しい立場に置かれました。
女性が差別や偏見・暴力に苦しめられることなく
生きられる社会、あらゆる分野で男らしさ、女らしさに
縛られないジェンダー平等社会をつくります。
女性が差別や偏見・暴力に苦しめられることなく
生きられる社会、あらゆる分野で男らしさ、女らしさに
縛られないジェンダー平等社会をつくります。
- 選択的夫婦別姓の導入
- 女子差別撤廃条約選択的議定書採択
- 不公平な労働のしくみの改善
- DV防止法・刑法の改正
- パリテ(議員の男女同数)の実現
更新日2021年12月28日
コロナ禍で、女性がいっそう苦しい立場に置かれました。
女性が差別や偏見・暴力に苦しめられることなく
生きられる社会、あらゆる分野で男らしさ、女らしさに
縛られないジェンダー平等社会をつくります。
女性が差別や偏見・暴力に苦しめられることなく
生きられる社会、あらゆる分野で男らしさ、女らしさに
縛られないジェンダー平等社会をつくります。
- 選択的夫婦別姓の導入
(公式サイトより)
データは運営がホームページ等から収集しています。もし間違いなどがあればお問い合わせからお願いします。