よこさわ たかのり
横沢 高徳 (52)

立憲民主党 参議院議員

当選回数1

最終学歴
岩手県立盛岡工業高等学校卒業
肩書き
参議院議員、元パラリンピック選手

学歴

1990年3月 県立盛岡工業高校卒業

職歴

1990年4月 スズキ(株)
テストライダー等を経てモトクロス国際A級ライセンスを取得、 全日本モトクロス選手権などに参戦。

政歴

2019年7月 第25回参議院議員選挙 岩手選挙区 初当選(無所属)

その他

2010年3月 バンクーバー・パラリンピックアルペンスキー日本代表(大回転21位)

6つの主要政策

最低賃金アップと正規雇用増
賃上げなくして成長はありません。最低賃金を引き上げ、時給1000円以上の実現と正規雇用の増加、中小零細企業への支援を強力に進めます。
更新日2021年12月16日
社会保障制度の改革
「年金100年安心」発言に対し、国民の不信は高まっています。将来推計を正確に予測し、持続性のある制度となるよう、国民的議論のもと、信頼され、安心できる社会保障制度改革に努めます。
更新日2021年12月16日
東日本大震災復興総仕上げ
三陸の強みを活かした振興策で、岩手全体の発展を図ります。防災・減災を進め、災害時の要援護者の確実な避難態勢構築と避難生活マニュアル策定に取り組みます。
更新日2021年12月16日
農林水産業の高度化
行き過ぎた市場開放委と規制緩和、後継者不足で農林水産業を取り巻く環境は厳しさを増しています。農業者戸別所得補償制度の復活で、所得の安定向上を図り、日本の食を守ります。
更新日2021年12月16日
誰もが暮らしやすい共生型社会
子ども、高齢者、妊婦、外国人、障がい者など社会的弱者とされる方も参画できる、バリアフリー・ユニバーサルデザイン先進国をめざします。
更新日2021年12月16日
教育への重点配分
家庭の状況にかかわらず、返済不要の給付型奨学金を拡充します。そして、年齢性別問わず、スポーツや文化に親しむことで、健やかに暮らせる国をめざします。
更新日2021年12月16日

5つの政策目標

災害・震災
発展する復興へ 。

ポスト復興の新しい被災地像を描けるよう復興支援の維持継続を強力に推進します。
いまの制度で取り残される人がでないよう、被災地の声を聞き、復興政策を再考証します。
また、災害時の要援護者の確実な避難体制の構築と避難所の対応として自立的な避難生活マニュアルを策定します。

更新日2021年12月16日
農林水産業・中小企業
強い産業体制へ。

規制緩和の中で日本の農林水産業が危機に陥っています。食料や環境の安全保障という面から戸別所得補償制度を制定し、守りと挑戦する農林水産業を強力に支援します。
また、地場の中小零細企業の人材確保、事業承継、生産性向上支援策など、地方の活性化を図ります。

更新日2021年12月16日
社会保障・働き方
望む働き方を選択できる社会へ。

子育て世代など個々のライフワークバランスを尊重し、持っている技術や知識を活かして働き方を選択できる、新しい雇用スタイルが求められています。
また、多様な働き方の中でそこに 働く人々の生活基盤を守る、社会保障制度の改革に取り組みます。

更新日2021年12月16日
街づくり・福祉
バリアフリー・ユニバーサルデザイン先進国へ。

障がい者、高齢者、妊婦、子ども、外国人など地域事情を踏まえたバリアフリー化・ユニバーサルデザインを推進し、誰もが暮らしや すい多様防災型の強くやさしい街づくりで、共生型社会をめざします。

更新日2021年12月16日
教育・文化・健康
教育・スポーツ、文化を楽しむ国へ。

子どもから大人まで経験・知識を広げ、誰もが学べる環境を整えます。
また、多様なスポーツや文化を楽しめる国をめざし、生涯現役であり続けることを応援することで、誰もが生きがいを持ち、いきいきと健康に暮らせる国を目指します。

更新日2021年12月16日
原発の再稼働
消費税の増税
環太平洋パートナーシップ(TPP)協定への参加
カジノを含む統合型リゾート(IR)
北方領土の返還
靖国神社参拝
女性宮家の創設
選択的夫婦別姓制度の導入
ヘイトスピーチ規制
憲法改正
死刑制度の廃止

データは運営がホームページ等から収集しています。もし間違いなどがあればお問い合わせからお願いします。