いしかわ たいが
石川 大我 (50)

立憲民主党 参議院議員

当選回数1

最終学歴
早稲田大学大学院修了
肩書き
参議院議員

職歴

2011年5月 豊島区議会議員に初当選。

政歴

2015年5月 豊島区議会議員に再選。
2019年7月 参院選で初当選
多様性
「同性を好きになる」と気付いたのは,中学生のころ。「自分は普通だ」「いつかは治る」こう言い聞かせながら,ずっと悩み,はじめて自分と同じような人に会えたときは,25歳になっていました。
多様性を誇りに。自分と違う人を認められる社会は,成長・発展していくことのできる社会です。女性,若者,高齢者,LGBT,障がい者,外国人,ひとり親家庭,在日コリアン。誰にとっても生きやすい社会でありたい。差別を根絶し,多様性を尊重できる社会をつくり,同性婚を実現します。
更新日2021年11月17日
若者
「最近の若い者はなってない」。この言葉はいまや死語です。ブラック校則に苦しむ高校生。アルバイトをしながら学業にはげむ大学生。卒業しても奨学金返済などに追われる新入社員。十分な休養時間が取れず長時間労働にあえぐ若手社員。正規雇用を望んでも非正規雇用で働かざるを得ない若者。頑張っている若者が報われる社会にしたい。石川大我は,若者のために,ブラック校則の調査,奨学金の充実,長時間労働の是正,ブラック企業の摘発,非正規雇用の規制,手当の拡充,保育園の増設等を提案していきます。
更新日2021年11月17日
消費税
2019年10月に消費税の税率が8%から10%にあがることが予定されています。安倍首相は,2014年度の増税の時に,増税分はすべて社会保障費に使うといいました。しかし,増えた税収のうち8割は,国の赤字の穴埋めに使われました。社会保障の充実に回せたのはたったの1割です。新聞にもはっきりと書かれています。それにもかかわらず,消費増税を強行すれば,個人消費が冷え込み,深刻な影響が出てしまいます。消費増税は一時的に凍結すべきです。財源は他から捻出します。
更新日2021年11月17日
エネルギー
立憲民主党は,2018年3月9日に他の野党と共同で「原発ゼロ法案」を衆議院に提出しました。2011年3月11日の福島第一原発事故はいまだ終わっていません。
福島から強制的に避難せざるを得なくなった人たちがたくさんいます。仮設住宅にて「おうちに帰りたい」と泣く男の子。避難生活がたたって認知症や車いす生活になってしまった高齢者。地場の作物を生き生きと売って,お隣さんと楽しく余暇を過ごしていたにもかかわらず,それを壊されてしまった人たち。
あの悲惨な事故を再び起こしてはなりません。
立憲民主党は,すべての原発を速やかに停止し,法施行後5年以内に廃炉決定を実現します。原発から省エネルギー・再エネルギーへとシフトします。これらは地域の新しい経済振興にもなります。
更新日2021年11月17日
雇用・経済
アベノミクスが始まって,富裕層はますますお金持ちになる一方で,その恩恵を受けていない人は増えるばかりです。格差の是正は今すぐ取り組むべき課題です。
少し古い統計になりますが,日本の50%のひとり親世帯は122万円以下の収入しかありません。1年間にその世帯に入ってきた総収入のうち,手当が何%含まれるかという試算によれば,年金等以外の手当はたったの1.2%です。世帯の収入のうち,国から支払われる手当がいかに少ないかということです。
一部の人だけが豊かになるような経済政策ではなく,フツウの人が豊かになれる政策を実行します。
更新日2021年11月17日
憲法
自民党は2012年に「日本国憲法改正草案」を発表し,2018年3月に「憲法改正に関する議論の状況について」を発表しました。本当に憲法改正が必要なのでしょうか。憲法は,権力の横暴を防ぐために存在するルールです。国民の人権保障を強める改正には賛成ですが,人権保障を弱める改正には反対します。
憲法はいわば「空気」のような存在。普段は見えないけれど,実は生活になくてはならないものです。集団的自衛権の一部の行使を容認した閣議決定及び安全保障法制の廃止,知る権利の充足など,立憲主義を尊重して人権保障のための憲法論議に臨みます。
更新日2021年11月17日
原発の再稼働
反対
消費税の増税
反対
2019年10月に消費税の税率が8%から10%にあがることが予定されています。安倍首相は,2014年度の増税の時に,増税分はすべて社会保障費に使うといいました。しかし,増えた税収のうち8割は,国の赤字の穴埋めに使われました。社会保障の充実に回せたのはたったの1割です。新聞にもはっきりと書かれています。それにもかかわらず,消費増税を強行すれば,個人消費が冷え込み,深刻な影響が出てしまいます。消費増税は一時的に凍結すべきです。財源は他から捻出します。
環太平洋パートナーシップ(TPP)協定への参加
カジノを含む統合型リゾート(IR)
北方領土の返還
靖国神社参拝
女性宮家の創設
選択的夫婦別姓制度の導入
ヘイトスピーチ規制
憲法改正
死刑制度の廃止

データは運営がホームページ等から収集しています。もし間違いなどがあればお問い合わせからお願いします。